DreamMap!~未来につなが今、日本中に速くなれる人を増やす

サッカー、スプリントコーチが今と未来の為に語ります『日本中に才能あふれる選手を育てる』

サッカー個人レッスン、マンツーマン(パーソナル)指導日記、4回目

5年生の男子4回目の指導に世田谷行ってきました、4回の依頼だったので一旦最終回になります!、いつもの場所に小さなゴールを置かれて、半分ぐらいマーカーで場所取りをされてしまい、使えなかったので、近くの広場に移動して、指導を開始しました、ここでこの時間にやっているとか、どこかで情報がもれたのかな、しかしやれる場所を見つけると、すぐに誰かが使いたがり、入って来ますね(ーー;)、ゴールを置き、マーカーで場所取りをするのは、ずるいと思います。
「こんにちは」と挨拶をしてから、先日おこなわれたFC東京セレクションの話などプライベートの話を軽くしました、いつもコミュニュケーションや親しみやすさも大事にしています、僕は子供たちと触れ合うのは好きなので!

4回目の指導を開始!4回目とは言っても、復習から入るので、少し忘れていても安心してもらえます、いつものドリブルドリルでウオーミングアップをして、今回は最終回だし、いつもとは少しやり方を変えて、いきなり新しい項目から入り、パス&コントロールをやり、ワンタッチコントロール、トラップ、止めてからの視野の作り方、もう1度やっておきたいことを選択してもらい、コントロールオリエンタードを復習しました!、最後にパスの精度の話などをやり終了です、1時間では収まりきらず、15分ぐらいオーバーしてしまいました。代表戦は録画してあるから大丈夫だと言っていたので!少し延長して、パスの精度の話と練習もしました
どうも僕の場合は1時間では収まりきらないので、今後は1時間15分ぐらいに変更しようと思います。延長しても延長料金などはいただかないので、ここも安心してもらえます。趣味でやっているようなものですからね!、依頼があれば自主練習などにもお付き合いしますよ。
基本は交通費込みですが、遠い場合は交通費をいただくこともあります。無料とすることは難しいのですが、お申し込み頂いた方の、ご負担は出来る限り少なくしたいと思っています、指導時間は1時間ですが、相談に乗ります、高学年は1時間15分に設定を変えるかもしれません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html

子供にアンケートを書いてもらいましたが、「相手からボールを遠ざけることなど、腕の使い方、切り替えしなどがよくわかった、切り替えしやキックフェイントなどは試合で使えるから良い」と言ってもらえました、ここで大切なのは試合で使えるとゆうことだと感じます
先日のセレクションの40メートル走では同じ組の中ではトップで、運動会では早い組の中で1番だったそうです、母親が僕にアドバイスをしてもらったおかげだとか言ってましたが、元々早かったのだと思います(^.^)、しかしちょとしたアドバイスで少しレベルアップするのだから、今度、かけっこだけのスクールをやった方が良いのかな?とも感じています。



★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクールを始めたいと思っています、セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません、未来につながる今を作り出します、場所を探しています、良い情報があれば教えてください
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、経験された方には喜んでいただいています、リピートの話もいただいています、このような練習はやったことがないと言われます、大手のサッカースクールでもやっていないそうです、
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
「基礎が知れて、嬉しかったようです。夕飯後、近くの公園で、少しボールを触っていたようです。これからも、習った事を、自主練習する」
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし実際の試合で使えるものをやっていきます、創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、僕は有名人ではないですが、独自の練習方法で頑張っています、個人の技術は確実に伸びますよ
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません、個人指導の依頼があればつずける可能性はありますが。
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com